1943年9月8日は、七十二候の 草露白(くさのつゆしろし)です。 草に露が降りるころ。
この季節になると、雲が少ない夜には放射冷却によって大気が冷やされ、湿気が露になって降りるようになります。 翌朝には、草木に降りた露が朝日に照らされて白く輝きます。
「朝露が降りると晴れ」ということわざがあるように、 朝露が降りた日はさわやかな秋晴れになることが多いです。
1943年9月8日は、二十四節気の 白露(はくろ )です。季節は草に朝露がつきはじめるころ。
日中はまだ暑いですが、夜になれば冷気が地表までおりてくるようになります。
白露の初候
1943年9月8日は、巳の日(みのひ)です。ヘビは、芸事・財福・美人祈願などに御利益のある弁財天(べんざいてん)の使いであることから、技芸上達、学力向上、勝負事、財運向上、商売繁盛などの祈願に良いとされます。「お金が身(巳)につく」縁起担ぎもあり、特に金運の上がる日とされます。
1943年9月8日は、巳の日のなかでも特に運気が強いとされる己巳の日(つちのとみのひ)です。