運勢カレンダー

生年月日:

2046年 令和28年
1月 睦月
7
日曜日
旧暦:12/1
年干支:乙丑
月干支:己丑
日干支:
赤口
七草の節句
月齢0.4
新月 13:24頃
1月7日は?
七草粥
爪切りの日

2046年1月7日はどんな日?

2046年1月7日の季節感

二十四節気では 小寒(しょうかん )の期間です。季節はいよいよ冬の寒さが本格的になるころ。

二十四節気

小寒の始まりから大寒の終わりまでを寒中(かんちゅう)といいます。

2046年1月7日は、 七草の節句です。 これから一年の無病息災を願う日で、「人日の節句」とも呼ばれます。 七草粥を食べて春の七草から生命力をもらいます。

2046年1月7日の運気

旧暦:12月1日
年干支:乙丑
月干支:己丑
日干支:丙寅

2046年1月7日は、寅の日(とらのひ)です。「この日に出て行ったものは戻ってくる」とされる日で、宝くじの購入、財布の新調、家や車の購入、引越、旅行の出発などに良いとされます。「トラは千里行って千里還る」ということわざがあるように、この日に出ていったトラの子は成長して還ってくるというわけです。トラの毛皮が黄金色をしていることから、特に金運が上がる日とされます。

1月7日は何の日?

七草粥
毎年1月7日、春の七草を入れた七草粥(ななくさがゆ)を食べて一年の無病息災を願う風習がある。
爪切りの日
新年で初めて爪を切る七草爪(ななくさづめ)の日にちなんで、1月7日が選ばれた。 七草をゆでた汁や七草粥に爪をつけて切れば病よけになるとされる。
1
 
乙丑 戊子
庚申
11/25
大安
月齢23.9
2
 
乙丑 戊子
辛酉
11/26
赤口
月齢24.9
3
 
乙丑 戊子
壬戌
11/27
先勝
月齢25.9
4
 
乙丑 戊子
癸亥
11/28
一粒万倍日
友引
月齢26.9
5
 
乙丑 己丑
甲子
11/29
小寒
芹乃栄
一粒万倍日
天赦日
先負
月齢27.9
6
 
乙丑 己丑
乙丑
11/30
仏滅
月齢28.9
7
 
乙丑 己丑
12/1
七草の節句
赤口
月齢0.4
新月
8
 
乙丑 己丑
丁卯
12/2
一粒万倍日
先勝
月齢1.2
9
 
乙丑 己丑
戊辰
12/3
友引
月齢2.2
10
 
乙丑 己丑
己巳
12/4
水泉動
先負
月齢3.2
11
 
乙丑 己丑
庚午
12/5
仏滅
月齢4.2
12
 
乙丑 己丑
辛未
12/6
大安
月齢5.2
13
 
乙丑 己丑
壬申
12/7
赤口
月齢6.2
14
 
乙丑 己丑
癸酉
12/8
先勝
月齢7.2
15
 
乙丑 己丑
甲戌
12/9
雉始雊
友引
月齢8.2
上弦
16
 
乙丑 己丑
乙亥
12/10
先負
月齢9.2
17
 
乙丑 己丑
丙子
12/11
一粒万倍日
仏滅
月齢10.2
18
 
乙丑 己丑
丁丑
12/12
大安
月齢11.2
19
 
乙丑 己丑
12/13
赤口
月齢12.2
20
 
乙丑 己丑
己卯
12/14
大寒
款冬華
一粒万倍日
先勝
月齢13.2
21
 
乙丑 己丑
庚辰
12/15
友引
月齢14.2
22
 
乙丑 己丑
12/16
先負
月齢15.2
満月
23
 
乙丑 己丑
壬午
12/17
仏滅
月齢16.2
24
 
乙丑 己丑
癸未
12/18
大安
月齢17.2
25
 
乙丑 己丑
甲申
12/19
水沢腹堅
赤口
月齢18.2
26
 
乙丑 己丑
乙酉
12/20
先勝
月齢19.2
27
 
乙丑 己丑
丙戌
12/21
友引
月齢20.2
28
 
乙丑 己丑
丁亥
12/22
先負
月齢21.2
29
 
乙丑 己丑
戊子
12/23
一粒万倍日
仏滅
月齢22.2
下弦
30
 
乙丑 己丑
己丑
12/24
鶏始乳
大安
月齢23.2
31
 
乙丑 己丑
12/25
赤口
月齢24.2
2046年 令和28年
1月 睦月