運勢カレンダー

生年月日:

1989年 平成元年
2月 如月
11
土曜日
建国記念の日
旧暦:1/6
年干支:己巳
月干支:丙寅
日干支:
赤口
月齢5.1
月齢5.1
2月11日は?
文化勲章制定記念日
わんこそば記念日

1989年2月11日はどんな日?

1989年2月11日の季節感

二十四節気では 立春(りっしゅん )の期間です。季節はどこかしら春の気配が立ち始めるころ。

二十四節気

まだ寒さは続きますが、自然を観察すると季節の変化が感じられます。

1989年2月11日の運気

旧暦:1月6日
年干支:己巳
月干支:丙寅
日干支:壬寅

1989年2月11日は、寅の日(とらのひ)です。「この日に出て行ったものは戻ってくる」とされる日で、宝くじの購入、財布の新調、家や車の購入、引越、旅行の出発などに良いとされます。「トラは千里行って千里還る」ということわざがあるように、この日に出ていったトラの子は成長して還ってくるというわけです。トラの毛皮が黄金色をしていることから、特に金運が上がる日とされます。

2月11日は何の日?

文化勲章制定記念日
1937年(昭和12年)2月11日、文化勲章令が定められた。天皇陛下から文化勲章を授与される親授式は、毎年11月3日に行われている。
わんこそば記念日
毎年2月11日にわんこそば発祥の地・岩手県花巻市で開催される「わんこそば全日本大会」にちなんで、わんこそば全日本大会運営委員会が制定。
1
 
戊辰 乙丑
壬辰
12/25
赤口
月齢24.6
2
 
戊辰 乙丑
12/26
先勝
月齢25.6
3
 
戊辰 乙丑
甲午
12/27
節分
友引
月齢26.6
4
 
己巳 丙寅
乙未
12/28
立春
東風解凍
先負
月齢27.6
5
 
己巳 丙寅
丙申
12/29
仏滅
月齢28.6
6
 
己巳 丙寅
丁酉
1/1
先勝
月齢0.1
新月
7
 
己巳 丙寅
戊戌
1/2
友引
月齢1.1
8
 
己巳 丙寅
己亥
1/3
先負
月齢2.1
9
 
己巳 丙寅
庚子
1/4
黄鶯睍睆
仏滅
月齢3.1
10
 
己巳 丙寅
辛丑
1/5
一粒万倍日
大安
月齢4.1
11
建国記念の日
己巳 丙寅
1/6
赤口
月齢5.1
12
 
己巳 丙寅
癸卯
1/7
先勝
月齢6.1
13
 
己巳 丙寅
甲辰
1/8
友引
月齢7.1
上弦
14
 
己巳 丙寅
1/9
魚上氷
先負
月齢8.1
15
 
己巳 丙寅
丙午
1/10
一粒万倍日
仏滅
月齢9.1
16
 
己巳 丙寅
丁未
1/11
大安
月齢10.1
17
 
己巳 丙寅
戊申
1/12
赤口
月齢11.1
18
 
己巳 丙寅
己酉
1/13
先勝
月齢12.1
19
 
己巳 丙寅
庚戌
1/14
雨水
土脉潤起
友引
月齢13.1
20
 
己巳 丙寅
辛亥
1/15
先負
月齢14.1
21
 
己巳 丙寅
壬子
1/16
仏滅
月齢15.1
満月
22
 
己巳 丙寅
癸丑
1/17
一粒万倍日
大安
月齢16.1
23
 
己巳 丙寅
1/18
赤口
月齢17.1
24
大喪の礼
己巳 丙寅
乙卯
1/19
霞始靆
先勝
月齢18.1
25
 
己巳 丙寅
丙辰
1/20
友引
月齢19.1
26
 
己巳 丙寅
1/21
先負
月齢20.1
27
 
己巳 丙寅
戊午
1/22
一粒万倍日
仏滅
月齢21.1
28
 
己巳 丙寅
己未
1/23
草木萌動
大安
月齢22.1
1989年 平成元年
2月 如月