1951年 昭和26年
1月 睦月
29
月曜日
旧暦:12/22
年干支:庚寅
月干支:己丑
日干支:己巳
先負
1月29日は?
南極昭和基地設営記念日
タウン情報の日
1951年1月29日はどんな日?
1951年1月29日の季節感
二十四節気では 大寒(だいかん )の期間です。季節は一年で最も寒くなるころ。
二十四節気の24番目で寒さのピークですが、大寒の時期を過ぎれば季節は春になり運気も改まります。
1951年1月29日の運気
旧暦:12月22日
年干支:庚寅
月干支:己丑
日干支:己巳
1951年1月29日は、巳の日(みのひ)です。ヘビは、芸事・財福・美人祈願などに御利益のある弁財天(べんざいてん)の使いであることから、技芸上達、学力向上、勝負事、財運向上、商売繁盛などの祈願に良いとされます。「お金が身(巳)につく」縁起担ぎもあり、特に金運の上がる日とされます。
1951年1月29日は、巳の日のなかでも特に運気が強いとされる己巳の日(つちのとみのひ)です。
1月29日は何の日?
- 南極昭和基地設営記念日
- 1957年(昭和32年)1月29日、日本の第1次南極観測隊が南極の東オングル島に上陸して昭和基地を設営した。
- タウン情報の日
- 1973年(昭和48年)1月29日、長野市で日本初のタウン情報誌「ながの情報」が発行された。
1月29日生まれの芸能人・有名人(敬称略)