占い★スタークローラー

運勢カレンダー

生年月日:

2018年 平成30年
6月 水無月
6
水曜日
旧暦:4/23
年干支:戊戌劫財
月干支:戊午劫財
日干支:己巳比肩

今日の通変星は比肩(ひけん)。 自分に自信が出て、気持ちがしっかりする。 自分を信じて何かに挑戦するのもよし。

友引
芒種
螳螂生
一粒万倍日
6月6日は?
楽器の日
梅の日

2018年6月6日はどんな日?

2018年6月6日の季節感

2018年6月6日は、七十二候の『螳螂生(かまきりしょうず)』です。 螳螂(カマキリ)が生まれ始めるころ。

夏になると、孵化したばかりのカマキリの赤ちゃんの一群を見かけるようになります。 小さくてもちゃんとカマキリのかたちをしていて、どこかユーモラスで可愛らしい姿です。

ひとつの卵嚢(らんのう)からは数百匹のカマキリの赤ちゃんが生まれますが、 そのなかで成虫になれるのはほんの数匹だそうです。

2018年6月6日は、二十四節気の『芒種』です。

二十四節気

季節はイネ科の植物の種をまくころ。

芒種の初候

2018年6月6日の運気

旧暦:4月23日
年干支:戊戌劫財
月干支:戊午劫財
日干支:己巳比肩

今日の通変星は比肩(ひけん)。 自分に自信が出て、気持ちがしっかりする。 自分を信じて何かに挑戦するのもよし。

2018年6月6日は『一粒万倍日』です。

6月6日は何の日?

楽器の日
「芸事の稽古は、6歳の6月6日に始めるとよい」という慣わしにちなんで全国楽器協会が制定。
梅の日
1545年(天文14年)6月6日に葵祭で後奈良天皇が祭神に梅を奉納したことに由来。

6月6日生まれの芸能人・有名人(敬称略)

4
 
戊戌 丁巳
丁卯
4/21
一粒万倍日
赤口
5
 
戊戌 丁巳
戊辰
4/22
一粒万倍日
先勝
6
 
戊戌 戊午
己巳
4/23
芒種
螳螂生
一粒万倍日
友引
7
 
戊戌 戊午
庚午
4/24
一粒万倍日
先負
11
 
戊戌 戊午
甲戌
4/28
腐草為蛍
入梅
先勝
16
 
戊戌 戊午
己卯
5/3
梅子黄
先勝
18
 
戊戌 戊午
辛巳
5/5
一粒万倍日
先負
19
 
戊戌 戊午
壬午
5/6
一粒万倍日
仏滅
21
 
戊戌 戊午
甲申
5/8
夏至
乃東枯
赤口
27
 
戊戌 戊午
庚寅
5/14
菖蒲華
赤口
30
 
戊戌 戊午
癸巳
5/17
一粒万倍日
先負
2018年 平成30年
6月 水無月