占い★スタークローラー

運勢カレンダー

生年月日:

2025年 令和7年
6月 水無月
5
木曜日
旧暦:5/10
年干支:乙巳傷官
月干支:壬午比肩
日干支:乙巳傷官

今日の通変星は傷官(しょうかん)。 感受性が高まり、表現力や企画力が冴える。 コンサート・演劇・映画などを楽しむもよし。

友引
芒種
螳螂生
一粒万倍日
6月5日は?
落語の日
熱気球記念日

2025年6月5日はどんな日?

2025年6月5日の季節感

2025年6月5日は、七十二候の『螳螂生(かまきりしょうず)』です。 螳螂(カマキリ)が生まれ始めるころ。

夏になると、孵化したばかりのカマキリの赤ちゃんの一群を見かけるようになります。 小さくてもちゃんとカマキリのかたちをしていて、どこかユーモラスで可愛らしい姿です。

ひとつの卵嚢(らんのう)からは数百匹のカマキリの赤ちゃんが生まれますが、 そのなかで成虫になれるのはほんの数匹だそうです。

2025年6月5日は、二十四節気の『芒種』です。

二十四節気

季節はイネ科の植物の種をまくころ。

芒種の初候

2025年6月5日の運気

旧暦:5月10日
年干支:乙巳傷官
月干支:壬午比肩
日干支:乙巳傷官

今日の通変星は傷官(しょうかん)。 感受性が高まり、表現力や企画力が冴える。 コンサート・演劇・映画などを楽しむもよし。

2025年6月5日は『一粒万倍日』です。

6月5日は何の日?

落語の日
6(らく)5(ご)の語呂合わせで、落語家の春風亭正朝が提唱。毎年6月の第一月曜は「寄席の日」となっている。
熱気球記念日
1783年(天明3年)6月5日にパリで世界初の熱気球実験が成功したことに由来。
世界環境デー

6月5日生まれの芸能人・有名人(敬称略)

3
 
乙巳 辛巳
癸卯
5/8
一粒万倍日
赤口
4
 
乙巳 辛巳
甲辰
5/9
一粒万倍日
先勝
5
 
乙巳 壬午
乙巳
5/10
芒種
螳螂生
一粒万倍日
友引
6
 
乙巳 壬午
丙午
5/11
一粒万倍日
先負
11
 
乙巳 壬午
辛亥
5/16
腐草為蛍
友引
16
 
乙巳 壬午
丙辰
5/21
梅子黄
先勝
17
 
乙巳 壬午
丁巳
5/22
一粒万倍日
友引
18
 
乙巳 壬午
戊午
5/23
一粒万倍日
先負
21
 
乙巳 壬午
辛酉
5/26
夏至
乃東枯
赤口
26
 
乙巳 壬午
丙寅
6/2
菖蒲華
先勝
29
 
乙巳 壬午
己巳
6/5
一粒万倍日
仏滅
30
 
乙巳 壬午
庚午
6/6
一粒万倍日
大安
2025年 令和7年
6月 水無月