占い★スタークローラー

運勢カレンダー

生年月日:

2024年 令和6年
6月 水無月
16
日曜日
旧暦:5/11
年干支:甲辰食神
月干支:庚午偏印
日干支:辛亥印綬

今日の通変星は印綬(いんじゅ)。 精神性が高まり、人間的な完成を目指す。 勉強・研究・仕事・技術の向上に没頭するもよし。

先負
梅子黄
6月16日は?
和菓子の日
麦とろの日

2024年6月16日はどんな日?

2024年6月16日の季節感

2024年6月16日は、七十二候の『梅子黄(うめのみきばむ)』です。 梅の実が熟して黄色くなるころ。

梅の実が黄色くなれば、そろそろ梅雨入りです。

気温はそれほど高くなくても、湿度が高くなってきます。 日中には蒸し暑く感じられる日もあり、本格的な夏が近づいているのを実感する時期です。

二十四節気では『芒種』の期間です。

二十四節気

季節はイネ科の植物の種をまくころ。

芒種の末候

2024年6月16日の運気

旧暦:5月11日
年干支:甲辰食神
月干支:庚午偏印
日干支:辛亥印綬

今日の通変星は印綬(いんじゅ)。 精神性が高まり、人間的な完成を目指す。 勉強・研究・仕事・技術の向上に没頭するもよし。

6月16日は何の日?

和菓子の日
1979年(昭和54年)に全国和菓子協会が制定。陰暦6月16日に病気を防ぐために菓子や餅を食べた嘉祥(かじょう)という風習に由来。
麦とろの日
6(むぎ)16(とろ)の語呂合わせに由来。夏が始まるこの時期に栄養価の高い「麦とろごはん」で夏バテ予防を。
3
 
乙巳 己卯
壬寅
3/6
一粒万倍日
友引
4
 
乙巳 庚辰
癸卯
3/7
清明
玄鳥至
一粒万倍日
先負
9
 
乙巳 庚辰
戊申
3/12
鴻雁北
友引
13
 
乙巳 庚辰
壬子
3/16
一粒万倍日
赤口
15
 
乙巳 庚辰
甲寅
3/18
虹始見
友引
16
 
乙巳 庚辰
乙卯
3/19
一粒万倍日
先負
20
 
乙巳 庚辰
己未
3/23
穀雨
葭始生
先勝
25
 
乙巳 庚辰
甲子
3/28
霜止出苗
一粒万倍日
赤口
28
 
乙巳 庚辰
丁卯
4/1
一粒万倍日
仏滅
30
 
乙巳 庚辰
己巳
4/3
牡丹華
赤口
2025年 令和7年
4月 卯月