運勢カレンダー

生年月日:

2024年 令和6年
10月 神無月
13
日曜日
旧暦:9/11
年干支:甲辰
月干支:甲戌
日干支:庚戌
先勝
菊花開
月齢10.7
月齢10.7
10月13日は?
麻酔の日
サツマイモの日

2024年10月13日はどんな日?

2024年10月13日の季節感

2024年10月13日は、七十二候の 菊花開(きくのはなひらく)です。 菊の花が咲くころ。

菊は中国から伝来した外来種で、『万葉集』には菊を詠んだ歌はありません。 『古今和歌集』には菊を詠んだ歌があるので、遅くとも平安前期には菊の花が愛でられていたことがうかがえます。

現在、菊は天皇家や日本国を表す紋章に用いられています。 鎌倉時代に菊の花を好んだ後鳥羽上皇が家紋に採用したことに由来するようです。

日本の春を代表する花が桜なら、日本の秋を代表する花は菊と言えるでしょう。

二十四節気では 寒露(かんろ )の期間です。季節は露が降りるようになるころ。

二十四節気

北国から雁(ガン)が渡ってきて、夜にはいろいろな虫の声が聞こえます。

寒露の次候

2024年10月13日の運気

旧暦:9月11日
年干支:甲辰
月干支:甲戌
日干支:庚戌

10月13日は何の日?

麻酔の日
1804年(文化元年)10月13日、外科医・華岡青洲(はなおか せいしゅう)が世界で初めて全身麻酔を使った乳がん摘出手術を成功させた。
サツマイモの日
サツマイモの時期であること、サツマイモが「十三里」と呼ばれたことちなんで、1987年(昭和62年)に川越いも友の会が制定。十三里とは、「サツマイモは栗よりうまい(九里+四里)」という意味。

10月13日生まれの芸能人・有名人(敬称略)

運勢カレンダー

1888年 明治21年
6月 水無月
1
 
乙卯
4/22
麦秋至
一粒万倍日
先勝
月齢21.4
2
 
4/23
友引
月齢22.4
3
 
癸丑
4/24
先負
月齢23.4
4
 
壬子
4/25
仏滅
月齢24.4
5
 
辛亥
4/26
芒種
大安
月齢25.4
6
 
庚戌
4/27
螳螂生
赤口
月齢26.4
7
 
己酉
4/28
先勝
月齢27.4
8
 
戊申
4/29
友引
月齢28.4
9
 
丁未
4/30
先負
月齢29.4
10
 
丙午
5/1
一粒万倍日
大安
月齢0.8
11
 
5/2
腐草為蛍
一粒万倍日
赤口
月齢1.8
12
 
甲辰
5/3
先勝
月齢2.8
13
 
癸卯
5/4
友引
月齢3.8
14
 
5/5
先負
月齢4.8
15
 
辛丑
5/6
仏滅
月齢5.8
16
 
庚子
5/7
大安
月齢6.8
17
 
己亥
5/8
梅子黄
赤口
月齢7.8
18
 
戊戌
5/9
先勝
月齢8.8
19
 
丁酉
5/10
友引
月齢9.8
20
 
丙申
5/11
先負
月齢10.8
21
 
乙未
5/12
夏至
仏滅
月齢11.8
22
 
甲午
5/13
乃東枯
一粒万倍日
天赦日
大安
月齢12.8
23
 
5/14
一粒万倍日
赤口
月齢13.8
24
 
壬辰
5/15
先勝
月齢14.8
25
 
辛卯
5/16
友引
月齢15.8
26
 
5/17
先負
月齢16.8
27
 
己丑
5/18
菖蒲華
仏滅
月齢17.8
28
 
戊子
5/19
大安
月齢18.8
29
 
丁亥
5/20
赤口
月齢19.8
30
 
丙戌
5/21
先勝
月齢20.8
1888年 明治21年
6月 水無月