占い★スタークローラー

運勢カレンダー

生年月日:

2024年 令和6年
7月 文月
1
月曜日
旧暦:5/26
年干支:甲辰正財
月干支:庚午劫財
日干支:丙寅正官

今日の通変星は正官(せいかん)。 モラルや責任感が高まり、信頼を得やすい。 目の前のことをやりきることが次につながる。

赤口
半夏生
半夏生
7月1日は?
東海道本線全通記念日
郵便番号記念日

2024年7月1日はどんな日?

2024年7月1日の季節感

2024年7月1日は、七十二候の『半夏生(はんげしょうず)』です。 半夏(ハンゲ)が生えるころ。

半夏(ハンゲ)とは、カラスビシャクというサトイモ科の植物のことです。 夏の半ばになると田んぼやなどで見かけるようになることから「半夏」と呼ばれることがあります。

カラスビシャクの根を乾燥させたものは漢方薬の材料になりますが、毒性があるので服用に際しては経験に基づいた正しい知識が必要です。

二十四節気では『夏至』の期間です。

二十四節気

季節は夏の真ん中あたり。一年で最も日の長くなる時期ですが、一年で最も暑くなる時期はあと一か月くらい先です。

夏至の末候

2024年7月1日は『半夏生』です。

2024年7月1日の運気

旧暦:5月26日
年干支:甲辰正財
月干支:庚午劫財
日干支:丙寅正官

今日の通変星は正官(せいかん)。 モラルや責任感が高まり、信頼を得やすい。 目の前のことをやりきることが次につながる。

7月1日は何の日?

東海道本線全通記念日
1889年(明治22年)7月1日に新橋から神戸までの東海道本線が全通したことを記念した日。
郵便番号記念日
1968年(昭和43年)7月1日に日本で郵便番号制度がスタートしたことを記念した日。
びわ湖の日
きれいな琵琶湖を守るための取組をする日。7月1日前後には滋賀県内で湖岸、河川、道路などの清掃活動が行われる。
童謡の日
1918年(大正7年)7月1日に童話童謡雑誌『赤い鳥』が創刊したことに由来。

7月1日生まれの芸能人・有名人(敬称略)

2
 
壬寅 丁未
丁亥
7/5
大雨時行
大安
4
 
壬寅 丁未
己丑
7/7
土用の丑
先勝
7
 
壬寅 戊申
壬辰
7/10
立秋
涼風至
仏滅
10
 
壬寅 戊申
乙未
7/13
一粒万倍日
先勝
13
 
壬寅 戊申
戊戌
7/16
寒蝉鳴
仏滅
15
 
壬寅 戊申
庚子
7/18
一粒万倍日
赤口
18
 
壬寅 戊申
癸卯
7/21
蒙霧升降
先負
22
 
壬寅 戊申
丁未
7/25
一粒万倍日
先勝
23
 
壬寅 戊申
戊申
7/26
処暑
綿柎開
天赦日
友引
27
 
壬寅 戊申
壬子
8/1
一粒万倍日
友引
28
 
壬寅 戊申
癸丑
8/2
天地始粛
先負
2022年 令和4年
8月 葉月